Narielのゆる日記

日常や趣味のことをゆるく書いていく日記

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【はじめての家庭菜園】もうすぐ収穫かな

前回の記事はこちら narielknit.hatenablog.com 最近あまり話題にしていませんでしたが、ナスは立派に成長しています。 実が大分なってきました! 大きさもそれなりになってきたので、もうすぐ収穫できるかなってところですね。楽しみ。 他はバジルがすごく…

ぎょうざの満州のよだれ鶏セット

埼玉のソウルフードと言われている餃子チェーン「ぎょうざの満州」に行ってきました。 ソウルフードって言われてますけど、実は私結構な年齢になるまで行ったことがありませんでした。住んでいたあたりに店がなかったんですね。なので、これが何度目かってい…

遅めの父の日

昨日は、お舅さんがパソコンを買ったということで、マウスを新調しに電気屋へ行きました。 その後、遅めの父の日ってことで、五霞町にあるステーキハウス赤坂でご飯を食べました。 大体いつもこのステーキとハンバーグのセットになってる奴を頼みます。そん…

今日は門番休み

今日は雨が降っているからなのか、門番はお休みらしいです。 寝てるかなーと思うと、急におもちゃを押しつけてきます。 こんな風に。 遊んでほしいときは、こうしておもちゃを押しつけてくるんです。こちらが仕事中だろうがお構いなしなので、やや困るんです…

我が家の門番

最近、我が家には門番が勤務するようになりました。 朝になると、こうやって2階の母のところから出勤してきます。今日はちゃんと遊ぶためのボールを持参して出勤してきました。出勤すると、日がな一日玄関に座って何かを監視しています。 監視…っていうか、…

母、退院する

母が退院してきました。とは言っても治療は始まったばかり。今後は通院しながら半年くらいかけて治療をしていくそうです。 治療を開始してまもなく、吐き気があったりそもそも病院の食事が合わなかったりで全然ご飯を食べられないと言っていた母ですが、今日…

治療は順調

毎日、朝母に家の様子やこうめの様子を連絡しています。 あまりしょっちゅう連絡するのも、なんか悪いなと思って定時連絡のような形を取っています。母は薬の副作用などもあるようですが、概ね順調なようです。明日退院できることになりました。 退院してか…

Koshi Inaba LIVE 2024 ~en-Zepp 5~ に行ってきた

昨日は、B'zの稲葉さんのソロライブを見にZepp Hanedaまで行ってきました。稲葉さんのソロライブは実に20年ぶりの参戦でした。今回、競争率高かった気がするんですが、チケットとれた上に管理番号が若かったので、これは覚悟決めて最前列ブロック行くか…と思…

母の治療

今朝母と少し連絡をしました。治療は順調に進んでいるようです。 薬の副作用などを心配していましたが、大きな問題はないようです。ただ、病院の食事があまり口に合わないと言うようなことは言っていましたけど…。まぁ入院期間は長くないので、少しの辛抱で…

無事母が入院

母が無事入院しました。 私を産んだ時以外、入院などしたことない母なので戸惑うこともあったのではないかなと思います。足りない物を買いに行ったり、もう一度届けに行ったりでバタバタな1日でした。 よくよく考えたら、親の介護までは行かないけど親の病気…

うなぎで英気を養う

母が悪性リンパ腫になりまして、明日から治療のため入院することとなりました。治療が始まると、日常にも大きく支障が出てくると思うのでその前に美味しいもん食べとこ!とばかりにうなぎ屋さんへ行ってきました。 まずは生野菜を食べ、 うな重を食べました…

外反母趾で整形外科に行った

私は学生の頃から外反母趾かな?って言う感じの足なんですが、最近になって、出っ張ってる親指の付け根あたりが時折ビリビリッと痛むようになりました。痛むと言っても、かなり一瞬なので深刻じゃないかなと思いつつも、やっぱり痛いのは気になるし、そもそ…

ノート選び問題

ノートでお悩み中 普段の予定とかを書くノートのことで、ここ何日か悩んでいます。 今は今日のやることとかを箇条書きでトラベラーズノートに書いているって言う感じで、それについては特に今のところ何か不満があるわけじゃないんです。でもなんというか、…

9日限定の御朱印をいただきに

岩槻区の久伊豆神社に行ってきました。ここは、孔雀がシンボルの神社で、境内に孔雀がいます。旧皇族の方に賜った孔雀の子孫なんだとか。 網の隙間からうまいこと撮れました。なぜ今日神社に行ったのかと言うと、今日9日はこの孔雀にちなんだ限定の御朱印を…

TOEICを受けてみた

オンラインでTOEICを受けてみました。 個人ではオンライン受験ってできないらしいんですが、某翻訳学校関係の団体受験で申し込みをして受験しました。受験料が安いので、自分が今どのぐらいのレベルなのかを知るにはちょうど良いかなぁって。 ちなみに今回の…

コストコオンライン限定のアルガンオイル

この前、コストコオンラインをのぞいてたら、良さげなアルガンオイルがあったので母に教えたところ、安い!欲しい!ってなったので買ってシェアすることにしました。 注文した翌日にはもう到着。早い!ありがたいですね。 それがこちら。 50mlが2本で3,999円…

とうもろこしご飯を炊いた

ちょっと良いとうもろこしが手に入りました。 少し小ぶりなんですが、化学肥料や農薬を使っていないとうもろこしです。生のままでも食べられるそうなんですが、私はとうもろこしご飯にしました。 とうもろこしご飯の炊き方は、こちらのサイトを参考にしまし…

冬向けの糸を今から紡ぐ

今年の冬に向けて、今から糸を紡いでいます。前に少しコットンを紡いだんですが、多分紡ぎ終える頃には夏が終わると思って。今紡いでいる糸がこちら。 これは、前に阿佐ヶ谷の「ときざきR」さんで買ってきた羊毛です。一応セーターを編もうと思って600gも買…

5月のアフィリエイト収益

4月の収益はこちら narielknit.hatenablog.com 先月は楽天アフィリエイトでほんのり収益がありましたけど、今月は楽天、Amazonともに特に収益はありませんでした。まぁ普段あまりリンク貼ったりしていないですし…。 Google AdSenseの方は、よく分からないで…

コストコでガーリックチャバタ買ってきた

今日はコストコに買い出し。普段は平日行けないので、今日みたいな日はありがたいですね。ちょっと調子乗って色々買ってきてしまったんですが、最近のお気に入りであるガーリックチャバタを買ってきました。 何これ。ほぼ板じゃん。下に見えるのグレーのやつ…

寝不足な朝のコメダ珈琲

昨日の夜、急に短納期の仕事が来たので夜中まで仕事をしていました。結構な短納期だったので、夜中の3時くらいまで起きることになってしまいました。今日は母を病院に送るついでにカフェに行こうと言ってたので、とりあえず助手席に乗って少しウトウト。 母…

スケッチジャーナルを実際にやってみた

narielknit.hatenablog.com 前にスケッチジャーナルをやってみたいと言っていましたが、実際にやってみました。 スケッチジャーナルの手順 あの後、「スケッチジャーナル・ビギナーズ」を買いました。その中で紹介されていたように日々絵に描けるネタを探し…

【はじめての家庭菜園】ナスのその後

前回の記事はこちら narielknit.hatenablog.com バジルは元気になったんですが、ナスはその後どうなったかというと こんな感じです。つぼみっぽいものがついています。これから花が咲くのかな。同じような感じのがいくつかあるので、楽しみになってきました…