Narielのゆる日記

日常や趣味のことをゆるく書いていく日記

TOEICを受けてみた

オンラインでTOEICを受けてみました。

 

個人ではオンライン受験ってできないらしいんですが、某翻訳学校関係の団体受験で申し込みをして受験しました。受験料が安いので、自分が今どのぐらいのレベルなのかを知るにはちょうど良いかなぁって。

 

ちなみに今回の受験、ほぼ無対策です。なんやかんやで全然勉強しませんでした。ちょこっとだけ問題解いてみただけですね。仕事とか、引っ越しとかまぁ色々で全然勉強するのを忘れきってました。

 

オンライン受験は、通常の試験に比べると時間が60分と短くなっています。紙の問題と違って、行ったり来たりとかもちょっと面倒なのでPCに不慣れな人とかには不利になるかも知れませんね。私はあんまりそういう点は感じなかったです。普通に問題難しいわ…って思っただけで。

 

そんな感じで受けてみたらスコア615点でした。低いっすね。そりゃ何の対策もせずに受ければこうなりますよね。受けてみて感じたのは、やっぱり読む力のなさです。英文を読んでも頭に内容が入っていかない感じがします。長文を読むことに脳が耐えられない、そんな感じでした。もう少し英語を読む時間を作って、慣していかないとダメですね。